~回線障害発生時に、別回線に切り替えることで安定性を向上~
【概要】
ロゴスウェア株式会社(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:石神 優)は、ライブセミナー配信システム「LOGOSWAREGigaCast(ロゴスウェア ギガキャスト)」において、使用するインターネット回線の切り替え機能を装備したと発表しました。障害が発生したインターネット回線を避けて、別回線での配信に切り替えることにより、ライブセミナー配信の安定性が高まります。
【出荷時期】 2016年7月上旬 【対応製品バージョン】 LOGOSWARE GigaCast 1.7.11以降 【参照URL】 https://powerlive.logosware.com/ 【LOGOSWARE GigaCastとは】 ロゴスウェアが開発・販売するオンラインライブセミナーシステム。 映像の高画質配信、資料の鮮明度・高品質が特長。文字チャット、気分ボタン、質問機能、アンケートなどWebセミナーに必要な機能を網羅し、複数拠点からの同時映像配信が可能なマルチアングル配信も実現。録画機能を標準装備。APIサポートにより他システムとの連結も可能。FX 業界最大手「株式会社外為どっとコム」で利用されているほか、マイナビ、ベネッセコーポレーションに採用されるなど信頼と実績に裏付けされている。 【会社情報】 ロゴスウェア株式会社: URL: https://www.logosware.com 本社:茨城県つくば市研究学園5丁目20番地2 つくばシティア・モアビル5F 502号室 東京:東京都台東区台東4-13-21 TOWA SKY BLDG. 3F 2001年7月に設立されたIT系ベンチャー企業。 「情報や知識を、より手軽に、確実に、素早く、低コストで伝えるインターネット ソリューションを提供する」ことを目標として「eラーニング事業」に加え、「Webコミュニケーション事業」「デジタルドキュメント事業」「Web&コンテンツ事業」を主力業務として事業活動を手がける。
本リリースに関する連絡先: ■製品担当 ロゴスウェア株式会社 Eメール:sales@logosware.com 電話: 03(5818)8011 (平日10:00~17:00) 担当:セールス&マーケティンググループ 岡本 ■広報担当 ロゴスウェア株式会社 Eメール:sem@logosware.com 電話: 029(859)8708 (平日10:00~17:00) 担当: 広報 君島

【出荷時期】 2016年7月上旬 【対応製品バージョン】 LOGOSWARE GigaCast 1.7.11以降 【参照URL】 https://powerlive.logosware.com/ 【LOGOSWARE GigaCastとは】 ロゴスウェアが開発・販売するオンラインライブセミナーシステム。 映像の高画質配信、資料の鮮明度・高品質が特長。文字チャット、気分ボタン、質問機能、アンケートなどWebセミナーに必要な機能を網羅し、複数拠点からの同時映像配信が可能なマルチアングル配信も実現。録画機能を標準装備。APIサポートにより他システムとの連結も可能。FX 業界最大手「株式会社外為どっとコム」で利用されているほか、マイナビ、ベネッセコーポレーションに採用されるなど信頼と実績に裏付けされている。 【会社情報】 ロゴスウェア株式会社: URL: https://www.logosware.com 本社:茨城県つくば市研究学園5丁目20番地2 つくばシティア・モアビル5F 502号室 東京:東京都台東区台東4-13-21 TOWA SKY BLDG. 3F 2001年7月に設立されたIT系ベンチャー企業。 「情報や知識を、より手軽に、確実に、素早く、低コストで伝えるインターネット ソリューションを提供する」ことを目標として「eラーニング事業」に加え、「Webコミュニケーション事業」「デジタルドキュメント事業」「Web&コンテンツ事業」を主力業務として事業活動を手がける。
本リリースに関する連絡先: ■製品担当 ロゴスウェア株式会社 Eメール:sales@logosware.com 電話: 03(5818)8011 (平日10:00~17:00) 担当:セールス&マーケティンググループ 岡本 ■広報担当 ロゴスウェア株式会社 Eメール:sem@logosware.com 電話: 029(859)8708 (平日10:00~17:00) 担当: 広報 君島